
アイドル第四会議室 vol.044 – ひでっきーアイドル変遷史 –
「アイドル第四会議室」vol.044は、ひでっきーがこれまでハマってきたアイドルを語ります!
音楽サイト「musicite(ミュージサイト)」がプロデュースするラジオ番組「アイドル第四会議室」。vol.44はひでっきーがハマった80〜90年代アイドルについてトークします!
アイドル第四会議室 vol.044
パーソナリティ:中村ソゼ(めろん畑a go go)
配信日時:2023年2月7日(火)23:00〜0:00
放送:FMたちかわ
番組に関する情報:twitter/EDGEサイト内番組ページ
「アイドル第四会議室」は、毎週火曜23時から約1時間にわたり最新アイドル情報やリクエスト楽曲の紹介、さらに今注目のアイドルさんを招いたトークなど盛りだくさんな企画で、アイドルシーンの今を”耳で聴く現場”としてお届けしていく、日本初かもしれないアイドル情報専門ラジオ番組です!
アイドル第四会議室の聴き方
▼ ListenRadio(リスラジ)でFMたちかわを聴く
http://listenradio.jp/Home/ProgramSchedule/30033/FM%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%82%8F
▼ ListenRadio(リスラジ)のアプリをダウンロードする
アイドル第四会議室は電動キックボード販売のSWALLOWの提供でお届けしています。
放送内容 vol.44
<ひでっきーのアイドル変遷史その1-おニャン子クラブ編->
ひでっきー、人生で初めてアイドルにハマる!
ひでっきーのアイドル変遷史その1は、ひでっきーが一番最初にハマったアイドル「おニャン子クラブ」について。当時の状況を振り返りながら人生初の”推し”であるうしろゆびさされ組とゆうゆ(岩井由紀子さん)のことを語ります。
<ひでっきーのアイドル変遷史その2-ribbon、乙女塾編->
ひでっきー、現場デビュー!初のガチ恋を経験する
ひでっきーのアイドル変遷史その2は、ribbon、乙女塾編。90年代はじめに活動していたribbonとの出会いと当時のオタク活動について語ります。
<ひでっきーのアイドル変遷史その3-TPD編->
最後のオタク活動。東京パフォーマンスドールから受けた衝撃
ひでっきーのアイドル変遷史その3は、オタク活動としては最後になるアイドル、東京パフォーマンスドール(初期)について。現行地下アイドルシーンにもつながる?TPDの活動を当時のオタ活エピソードを交えて紹介します。。
<アイドル楽曲プレイリスト>
今週のプレイリストは「最近ライブで一番衝撃を受けた楽曲特集」です。
今週のプレイリストは「最近ライブで一番衝撃を受けた楽曲特集」。時間の都合で1曲だけになりますが、”この曲でライブが成立できんの!?”と思った楽曲を紹介します。
- 最適解/タイトル未定
アフタートークは「アイドル変遷史反省会」(有償:500円)
毎回、ノー台本でお届けするアフタートーク。アフタートークでは本編からこぼれた80後半〜90年代初めのアイドル事情について話します。
※決済方法は各種クレジットカード、Apple Pay、Google Payにも対応しています。
「アイドル第四階会議室」番組リスナーカード(サインなし)が販売中!
「アイドル第四会議室」番組オリジナルリスナーカード(サインなし)がmusiciteオンラインショップでが販売中です。番組の支援に記念にぜひお買い求めください。(1,500円)
番組へのおたよりや応援メッセージは↓の投げ銭からも受け付けています。
投げ銭からのメッセージは番組内でほぼ確で紹介させていただきます。500円以上の投げ銭にはアフタートークもプレゼント!